貴船宮(宗像市久原・平清水集落)―ユリックスの片隅に鎮座する神社
今回は宗像市久原平清水にある「貴船宮」の様子をお送りします。貴船宮のある久原地区の平清水集落は難読地名であり、「ひらしみず」ではなく「ひらしょうず」と読みます。平清水という地名は神社入口にある清水に由来しており、清水の出る場所は小さな水場として整備されています。集落の裏側には総合複合施設「宗像ユリックス」があります。▲貴船宮前にある「恩師吉田先生碑」神社入口には石柱や集会所と思しき建物が並んでいます。▲貴船宮...
東郷~東福間を走行する885系ソニック38号
JR鹿児島本線東郷~東福間駅間にある撮影名所「村山田カーブ」の近くを通りかかった際、885系の特急「ソニック38号」博多行きに遭遇したので一枚。6両目が一部切れてしまいました。▲885系特急「ソニック38号」 JR鹿児島本線東郷~東福間あとがき:花粉症について2月も終わりに近づこうとしていますが、徐々に花粉の量が増え、日によっては黄色いスギ花粉が空を舞う風景を見られるようになってきました。筆者は花粉症のため、1月下旬から...
梅林八幡宮(福岡市早良区梅林)
今回は福岡市早良区梅林にある「梅林八幡宮」の様子をお送りします。梅林地区は城南区と早良区にまたがる形で存在しており、地下鉄七隈線梅林駅・梅林古墳は城南区に、梅林八幡宮は早良区にあります。城南区の梅林は住宅街で、福岡大学に通う学生さんの為のアパート・マンションもあります。一方で早良区の梅林は城南区のそれに比べ、古い住宅が多いような気がしました。梅林八幡宮の裏側を県道49号(大野城二丈線)が通っています。▲...
須崎公園の猫 2/25
福岡市の方へ立ち寄ったついでに、須崎公園の猫を見に行きました。今回出会ったのは「頭だけ茶トラ」「ロシアン元子猫」「シャム風白」、そして初めて近くで見た「麦わら」の三匹ですが、それぞれ写真を交えながらどのように過ごしていたのか記したいと思います。公園に入る直前になって、植え込みの中に「頭だけ茶トラ」がいたので挨拶に向かいました。▲尻尾にも茶トラ模様のある「頭だけ茶トラ」植え込みの中でじっとしており昼寝中かと思っ...
旦過駅で北九州モノレール1000形を撮る
2008年9月、小倉から旦過までの僅か二区間ではありますが、小倉と企救丘を結ぶ北九州モノレールに初乗車しました。▲北九州モノレール1000形(第1編成・小倉競馬ラッピング)▲北九州モノレール1000形(第5編成・橙色塗装)以上二枚、いずれも旦過駅にての撮影です。撮影日:2008年9月...
飛行船「スヌーピーJ号」が福岡に来た!宗像上空をゆっくり航行する
2月20日、「メットライフ アリコ」の飛行船「スヌーピーJ号」が宗像市上空を通過しました。昨年の今頃にも、「長崎ランタンフェスティバル」開催中の長崎市内で見かけましたが、まさか一年後になって地元で見ることになろうとは思ってもいませんでした。▲宗像市上空を行く飛行船「スヌーピーJ号」あれ、意外と早く航行するんですね。違う角度から撮ろうとしたら、あっという間に遠ざかっていきました。スヌーピーJ号はいったいどこにいくの...
老松神社(糸島市板持)―集落に木陰をもたらす緑深い神苑
今回は福岡県北西部、糸島市板持に鎮座する老松神社をめぐります。同神社は板持地区の鎮守にあたり、公民館が併設されているコミュニティの中心地です。▲神社入口境内には老木が多く、涼しい木陰を作っています。木が生い茂る神社というのは、たいてい苔むしてジメジメしていることが多いものの、ここ老松神社は適度に乾燥していました。清掃も行き届いています。▲鳥居刻銘明治42(1909)年5月建立▲由緒が記されているが、字が殆ど消...
福岡県北九州市のゆるキャラ50体が大集合!北九州キャラクターカーニバル(3=完)
北九州市小倉北区にある西日本総合展示場にて、「北九州キャラクターカーニバル」が催され、北九州ゆかりのご当地キャラクター・企業マスコットキャラクター約50体が登場しました。昼食をとりに会場を離れてから30分後、会場へ戻ってくると午後のイベント「借り物競走」の準備が行われている最中でした。数分後に準備が終わったので、競争が近くで見られる場所へと移動することにします。借り物競走は2回行われるとのことで、まず初め...
福岡県北九州市のゆるキャラ50体が大集合!北九州キャラクターカーニバル(2)
2月16日、北九州市小倉北区にある西日本総合展示場にて「北九州キャラクターカーニバル」が催されました。まず初めに、ステージ上でキャラクター紹介が行われました。北九州ゆかりのご当地キャラクター・マスコットキャラクター(所謂ゆるキャラ(R)とも)が数体ずつステージ上に出てきます。▲左から、とらっちゃ・じーも・チェックル▲ローカルヒーロー「アースマン」の必殺技は「説得」続いては、ローカルヒーローがステージに登壇!悪役...
福岡県北九州市のゆるキャラ50体が大集合!北九州キャラクターカーニバル(1)
北九州市小倉北区にある西日本総合展示場にて、北九州ゆかりのご当地キャラクター・マスコットキャラクター(所謂ゆるキャラ(R)とも)50体を集めた「北九州キャラクターカーニバル」が催されました。このイベントは北九州市立大学の学生の手で企画されたものであり、多くの家族連れで賑わっていました。今回はまず初めに、参加したキャラクターの写真を一枚ずつ見ていき、会場がどのような雰囲気であったのか再確認したいと思います...