ブログヘッダー画像

北風が吹いて・・・初冬のはじまりに思う

9月以降、雨が降るたびに気温が段々と下がり、日々冬が近づいてきました。

今日(11月18日)外に出ると、北からの冷たい風が吹き続けていました。いよいよ冬です。風の寒さが身に染みて、ついに冬が訪れたかと嫌でも思い知らされます。

足かけ3カ月、夏日和から冬日和になるまであっという間でした。日本には四季があるとはよく言いますが、不思議なことに、今年は秋を実感することが殆どありませんでした。今年は卒業論文の執筆で忙しい年ですし、この頃外出の多くない特殊な環境下にある、私に限っての問題かもしれませんが・・・

この記事をお読みの皆様には、ちゃんと秋があったものと信じております。「そうじゃないと、まつたけ、果物、サンマ、紅葉・・・秋の風物詩が気の毒じゃないですかぁ~!」と、私は思うのです。


さてそういえば、福岡市中心部の方では、博多駅前・警固公園のイルミネーションが点灯され始めたようですね。これまで何度か、福岡市内各所のイルミネーションを見に行きましたが、どこも”おひとり様”でも十分に満足できるほど美しいです。

今冬は色々と忙しいですが、機会があればイルミネーションを見に行きたいものです。
関連記事

COMMENT

たまり

おととい(土曜日)警固公園のイルミネーション見ました。ひとりで(さみし)。なかなかきれいでしたが、博多駅の方にくらべたらしょぼいかな。カップルであふれてました!

2017年11月28日(火)20:53

wra

たまり様

警固は本当にアベック(死語)多いですもんね。どちらかというと、博多駅の方が家族連れ・個人向けかなと思います。

2017年11月28日(火)20:54

旅する ペンギン

こんにちは、もうそんな季節なんですね。
今年の唐津は行けそうにないです(^_^;)

2017年11月28日(火)20:55

wra

旅する ペンギン様

僕の方も卒論・就活で忙しく、行けない可能性が高いです。
イベントの詳細はまだ見ていませんが、今年の唐津12はどのような感じになるのでしょうかね?

2017年11月28日(火)20:55

ちょうさん

卒論、頑張って下さいね。

就活も大変な時期ですね。

就職した暁には、九州出張に合わせて
お祝いしないと!!

2017年11月28日(火)20:56

wra

ちょうさん様

ありがとうございます。卒論・就職ともに油断せず頑張っていきたいと思っています。
それにしても寒いですね!

2017年11月28日(火)20:57

三ちゃん

冬になりました

警固公園のイルミネーション他天神地区・
キャナルシティ・博多駅など何回か撮影に
行っています。毎年同じ色のイルミだから
もう行きませんがとても美しいです。
今年は小倉駅付近の八幡住金製鐵所の
煙突に照明が何色かになって照らす様で
行ってみようと思っています。(LED)

2017年11月28日(火)20:59

wra

三ちゃん様

工場の夜景が人気だそうですから、今年はたくさんの人が訪れそうですね。
キャナルシティのイルミネーションはまだ見たことが無いので、上川端を通って行ってみたいものです。

2017年11月28日(火)21:00