ブログヘッダー画像

九州各地のゆるキャラが登場!九州4県新春肉バトル2018in天神(1)

1月も終盤の26日、「九州4県肉バトル2018 in天神」が福岡市役所前の広場で催されました。このイベントには九州4県からご当地キャラクター(所謂ゆるキャラ(R)とも)が登場し、会場を賑わせました。

今回のシリーズはいくつかに分けてお届けします。さて第一弾となる今回は、「みやざき犬」と熊本キャラ2体のグリーティングを見ていきましょう。おなじみの存在から所見まで、沢山のご当地キャラと出会うことができましたよ。

福岡に来たみやざき犬

会場入りすると、宮崎県のマスコット・みやざき犬が会場入りしていました。今回参加したのは「ひぃ」「むぅ」の2体で、「かぁ」はお留守番のようです。

2体ともに、いつもとは違う格好をしていますね。「ひぃ」は神楽風に、「むぅ」はTシャツ着用の姿になっていました。さて、これから会場でどんなパフォーマンスをしてくれるのでしょうか?

福岡に来たみやざき犬

みやざき犬といえば、やっぱりダンスでしょう。ご当地キャラナンバーワンのスキルを誇るそうですから、見ずに帰るわけにはいきません。今回はダンサンブルなポップスから2曲踊ってくれました。


みやざき犬動画

福岡に来たくまモン

みやざき犬と入れ替わりで、熊本県からは「くまモン」がやってきました。会場入り前からすでに、追っかけの方が関係者用入口の前に陣取り、人気者の登場を今か今かと待っています。日時をとわず、いつも凄いですよね~

お姉さんがいつものようにくまモンを紹介していると、背後から見慣れぬマスコットが近づいてきました。どうやら猫のようですね。その正体は、熊本県玉名市のマスコットキャラクター「タマにゃん」でした。

福岡に来たくまモンとタマにゃん

早速タマにゃんをまじえて、熊本キャラ二体で熊本グルメをPRすることに。そろって四つん這いになり、ノソノソと動き回って・・・阿蘇の赤牛になりきってみせます。着ぐるみ包んだご当地キャラといえども、ときには体を張ることだってあるんです。

まあ、体を張りすぎてもどうかとは思いますが・・・だから、このぐらいで良いんです。



福岡に来たくまモンとタマにゃん

時折お姉さんのツッコミが入りながら、PRは進んでいきました。そして毎度恒例の「くまモン体操」を踊り、熊本キャラ二体のPRタイムは終わりました。しかし、イベントはまだまだ続きます。

次回はタマにゃんが未知との遭遇で大はしゃぎ!な様子からお届けします。
(第二弾につづく)

撮影日:2018年1月

シリーズ内記事一覧

九州各地のゆるキャラが登場!九州4県新春肉バトル2018in天神(1)
九州各地のゆるキャラが登場!九州4県新春肉バトル2018in天神(2)
九州各地のゆるキャラが登場!九州4県新春肉バトル2018in天神(3)
関連記事
ゆるキャラみやざき犬くまモン

COMMENT