【保存車両列伝】D51-1032号機 中央公園(大分県由布市湯布院町)
今回は由布岳の麓に位置する観光地・由布院に保存されているD51-1032号機の現状についてお届けします。観光客で賑わう通りに面した中央公園に、D51-1032号機は保存されています。
かつては貨物列車を従えて走り回っていた1032号機も、現在では整備がほとんど行き届いておらず、サビとコケを分厚く纏っています。JR東日本の498号や梅小路の200号のように、最高のコンディションのカマがいる傍らには、朽ち果てようとしているデコイチも存在するのです。
制作日:2009年12月9日
(追記)
D51が中央公園に移動したのはSLホテル閉鎖後であり、ねむの木キャンプ場はその後台風による被害で閉鎖されるまで営業していたようです。
かつては貨物列車を従えて走り回っていた1032号機も、現在では整備がほとんど行き届いておらず、サビとコケを分厚く纏っています。JR東日本の498号や梅小路の200号のように、最高のコンディションのカマがいる傍らには、朽ち果てようとしているデコイチも存在するのです。
制作日:2009年12月9日
(追記)
D51が中央公園に移動したのはSLホテル閉鎖後であり、ねむの木キャンプ場はその後台風による被害で閉鎖されるまで営業していたようです。
- 関連記事
-
-
【動画】「ありがとう折尾駅舎 感謝祭」ダイジェスト映像
-
高性能撮影機材を購入、今までよりも・・・!?
-
【保存車両列伝】D51-1032号機 中央公園(大分県由布市湯布院町)
-