【博多祇園山笠2011】7月15日追い山(2=完)―超重量級!走る飾り山に迫る
博多祇園山笠のフィナーレ・追い山もいよいよ終盤に差し掛かりました。中洲流の通過を見届けてから、祇園町交差点に移動します。最後に上川端商店街の「走る飾り山」が通過しますよ。

おお、高い高い・・・
なんでも重量は2t、高さは約10mなんだそうです。

実はこの飾り山、上の方に仕掛けがあるみたいですよ。
白い旗がスルスルスル・・・・と出てきたり・・・

バシュゥゥウウ
・・・と白い煙を噴き上げたりするんですよ。とても重く不安定な飾り山ですが、男衆は力と魂を込め舁いていきます。これには沿道の人々も拍手喝采。
撮影日:2011年7月15日

おお、高い高い・・・
なんでも重量は2t、高さは約10mなんだそうです。

実はこの飾り山、上の方に仕掛けがあるみたいですよ。
白い旗がスルスルスル・・・・と出てきたり・・・

バシュゥゥウウ
・・・と白い煙を噴き上げたりするんですよ。とても重く不安定な飾り山ですが、男衆は力と魂を込め舁いていきます。これには沿道の人々も拍手喝采。
撮影日:2011年7月15日
- 関連記事
-
-
【簡単まとめ】博多どんたく港まつり1日目を終えて
-
【博多祇園山笠2011】7月15日追い山(2=完)―超重量級!走る飾り山に迫る
-
【博多祇園山笠2011】7月15日追い山(1)―舁き山が承天寺前を駆け抜ける!
-