西鉄2000形特急 運転最終日
9月20日、西鉄2000形が特急で運転されました。大学の授業が早く終ったので、急いで大牟田線に乗り換え、(なぜか)都府楼前駅に向かいました。

▲都府楼前駅
2000形到着までだいぶ時間があったので、駅から二日市駅へ向けて歩きつつ、その道中で列車を撮りながら移動してみました。

奇麗な花を撮るのも良いと思いませんか?
電車だけじゃなくて、こういった美しいものを見つけていくことも楽しいですよ。
二日市駅に行ってみると・・・やはり駅撮りが多いです!

2000形が復刻塗装になった後は、出来る限り沿線で撮影しようと思っています。特急に乗って車窓を眺めて撮影者を確認しましたが、意外にも少なかったためです。
沿線の撮影者の状況が知りたいこともあり、そのまま乗車しました。予想はしていましたが、駅での撮影者がかなりいることが分かりました。
やっぱり沿線にある自分に合った場所が一番だと感じるものです。
- 関連記事
-
-
旧社章エンブレムをつけた西鉄2000形
-
西鉄2000形特急 運転最終日
-
西鉄2000形の退役日決まる
-