「追い出し猫」のルーツ猫塚はニャンコだらけ!(宮若市山口)
今回は追い出し猫ゆかりの地をたずね、山口にある猫塚を訪れました。
(2013年5月18日、写真を全て差し替えました)
猫塚は宗像市との境界を越えてすぐ南側の、県道30号・県道92号に面した場所にあります。九州自動車道もすぐ近くを通っています。

猫塚前にはJRバスの停留所があって、追い出し猫をかたどった東屋が設置されています。お越しの方はこの東屋を目印にしてください。


▲追い出し猫の像

▲猫塚

▲追い出し猫の顔出しパネル

東屋の中には、追い出し猫に関する説明板が設置されています。


外にも二か所、説明板が設置されています。追い出し猫伝説の舞台となった西福寺は、のちに宗像市野坂地区へと移転しましたが、当地に現存しています。
追い出し猫はある意味で、宗像と宮若をつなぐ架け橋になっているのかもしれません。
撮影日:2013年5月18日
- 関連記事
-
-
朝倉市原鶴のひまわり畑
-
「追い出し猫」のルーツ猫塚はニャンコだらけ!(宮若市山口)
-
パラグライダー基地で絶景満喫!米ノ山展望台(篠栗町若杉)
-